茨城県取手市で防虫フィルムを施工しました。
店舗の入口のガラスに虫がついてしまい自動ドアが開くたびに店内に虫が入ってしまうのでお問合せを頂きました。
虫には光に集まる走光虫とそうでない虫がいます。光に集まる虫の光とは紫外線になります。ですので蛍光灯は紫外線は出しているので虫が集まってきます。これをLEDにかえるだけでも効果はあります。しかしなかなか変更は難しいと思います。
虫対策として電撃殺虫機や殺虫剤があります。電撃殺虫機ですと虫の死骸が発生してしまいます。殺虫剤も同様に虫の死骸が発生してしましますし匂いや環境面での安全性も危なくなります。
飲食店や店舗では電撃殺虫機や殺虫剤は必ずしも使用できるとは限りません。
走光虫は日射の波長でも変わってきますが虫が好む波長は300ナノメートルから400ナノメートルになります。これに対応するフィルムはすりガラス調の目隠しのような感じではなく、透明なフィルムになります。人間の目では透明に見えても虫から見た感じはサングラスをかけたように暗く見えます。
蚊取り線香などの成分が練りこまれた防虫たフィルムも!
フィルムでしたら紫外線を99%カットしますので防虫効果に期待ができます。
紫外線に反応しない虫(ハエ・蚊・ゴキブリ・ノミ・トコジラミ※・イエダニ・アオムシ・アブラムシ類・イナゴ類・ウンカ類・カメムシ類・コナガ・シャクトリムシ類・ケムシ類・コナジラミ類・タバコガ・ヤマノイモガ・ヨトウムシなど)には蚊取り線香などの成分が練りこまれたピレスロイド系薬剤を採用したフィルムもございます。
どのような虫でお困りかで施工するフィルムがかわってきますので何なりとお問合せ下さい。