空き巣の防犯対策で設置しておきたい設備|窓ガラスフィルム施工で防犯対策

空き巣は、家の至るところから侵入を試みます。

とくに、窓からの侵入は、多く報告されています。

関連記事
空き巣の窓からの侵入手口と対策|窓ガラスフィルムが効果的

しかし、当然窓以外の部分の防犯対策も行わなければいけません。

そこで今回は、空き巣防犯対策として設置しておきたい設備を紹介します。

空き巣被害を防ぐために、ぜひ設置を検討してください。

ドアの防犯対策設備

ドアの防犯対策設備

ドアの防犯対策として、日ごろから施錠を心がけましょう。

当然ではありますが、近くのコンビニに出かける際、つい鍵をかけずに出ていってしまう人もいます。

外に出る時には、必ず鍵をかけわすれないでください。

その上で、さらに防犯対策となる設備が、以下の3つです。

補助錠主錠の他のもう一つの錠前
ガードプレートドアとドア枠の隙間をガード
CP部品防犯性の高い建物部品(弊社の窓ガラスフィルムもCP部品です)

普段の注意はもちろんですが、空き巣は様々な手口でドアを破ろうとしてきます。

上記の設備を設置して、防犯性能を高めましょう。

玄関周りの防犯対策設備

玄関周りの防犯対策設備

玄関周りは、空き巣を寄せ付けないための対策ができます。

そもそも空き巣には、狙いやすい家と狙いにくい家があるのです。

基本的に、防犯対策が施されている家を、空き巣は狙いません。

空き巣に狙われない家にするには、以下のような設備を設置しておくと良いでしょう。

センサー付きライト人の動きを感知してライトが点灯
カメラ付きインターホン訪問者を屋内から確認できる
オートロックシステム居住者でなければ集合住宅内に入れない
砂利歩くために音が出るため空き巣が嫌がる

近年では、アパートやマンションなどの集合住宅にも、設置されています。

一人暮らしなどで住まいを選ぶ際にも、上記の設備を確認しておくと良いでしょう。

窓の防犯対策設備

窓の防犯対策設備

空き巣の侵入経路は、窓からが多いです。

窓は、多くの人が鍵をかけわすれてしまうため、空き巣にとっては一番のねらいどころになってしまいます。

前提として、常に鍵をかけておくようにしましょう。

さらに、以下の対策をしておくと、より良い対策になります。

  • 補助錠
  • CP部品
  • 防犯フィルム

とくにおすすめなのが、防犯フィルムです。

防犯フィルムであれば、窓の形状や景観を変える必要がありません。

空き巣だけではなく、災害時にも役立ちます。

空き巣に狙われないための日頃の対策

空き巣に狙われないための日頃の対策

空き巣は、防犯意識の高い家を嫌います。

そのため、日ごろからの対策が必要です。

以下では、空き巣に狙われないための4つのポイントを解説します。

  • 合鍵を外に置かない
  • 郵便受けに郵便物を溜めない
  • 家の周りに足場になるものを置かない
  • 地域との交流を深める

なぜそれぞれの対策が重要なのかをチェックしながら、自宅の防犯対策を見直してみましょう。

合鍵を外に置かない

基本的に、合鍵は外に置かないでください。

鍵をなくしたときのために、郵便受けや鉢植えの下などに合鍵を置いておく人もいるかもしれませんが、とても危険です。

「ここなら誰にも見つからないだろう」という場所でも、空き巣は合鍵を見つけてしまいます。

鍵は必ず持ち歩き、誰かに見つかるような場所にはおかないようにしてください。

郵便受けに郵便物を溜めない

郵便受けは、常に綺麗にしておきましょう。

新聞や手紙など、郵便受けが溜まっていると、留守であると悟られてしまう危険性があります。

また、郵便物から住んでいる人の性格や個人情報がバレる可能性もあるので、とても危険です。

もし長期間留守にする際は、一度郵便物を止めてもらいましょう。

また、放置してしまう癖がある人は、できる限りこまめに郵便物を整理してください。

家の周りに足場になるものを置かない

家の周りに、バケツや脚立、その他足場になる可能性があるものは、置かないようにしましょう。

空き巣は、どんなものでも足場に利用してしまいます。

そのため、窓から侵入されてしまうのです。

ちょっとした高さのあるものは、すべて危険と考えて良いでしょう。

とくに戸建ての場合は、注意してください。

地域との交流を深める

地域の住人と交流を深めるのも、空き巣対策の一つです。

周辺住人と普段から付き合いがあれば、小さな変化も報告してくれます。

普段から隣人や周辺住民と挨拶をするだけでも良いです。

怪しい人がいたら情報を共有しあうような関係になっておくと良いでしょう。

できる部分から防犯対策

できる部分から防犯対策

防犯対策は、できる部分から行いましょう。

ドアに玄関周り、窓まで、すべての防犯設備を整えようとすると、時間もお金もかかります。

防犯設備を設置するにこしたことはありませんが、すべての設備を揃える必要はありません。

まずはできる部分から防犯対策を行ってください。

なかでも、重要視しておくべきなのは、窓の防犯対策です。

空き巣の6~7割は、窓からの侵入と言われているため、とくに気を付けなければいけません。

弊社では、空き巣対策となる防犯フィルム施工を行っているので、防犯対策設備の一環として、ぜひご検討ください。

製品情報はコチラ

サポート対象エリアについてはこちら

お見積り・ご相談はこちら

     

筆者
澤田 岳典
(さわだ たけのり)

窓ガラスフィルム施工。
1977年、千葉県野田市(旧関宿町)に生まれる。
2001年、東京国際大学を卒業
設備メーカー、ビール会社、保険業界を経て
2016年に窓ガラスフィルム施工「WORKS ZERO」を起業。
2020年に建築ガラス用フィルム施工技能士1級を取得。
アメリカ大使館、防衛庁、宇都宮大学、筑波大学等の公共施設をはじめ
オフィス、工場、個人宅を多々施工実績あり今では年間約150件の施工実績。
趣味は旅行、ドライブ、歴史好き、はじめたばかりのゴルフ。

お問い合わせ・ご相談はこちらから


お電話でのお問い合わせ

04-7161-3079

営業時間 平日10:00~19:00