紫外線対策フィルム

紫外線は可視光線より波長の短い光を指して言う。

人間の目が感じることができる最短の光(紫色)より外側に位置するのでこのように呼ばれ人間の目には見えない。
英語のUltra Violetを略してUVと呼ばれることが多い。
その波長範囲は300ナノメートルから380ナノメートルと定義されUV-A、UV-Bに区分けされている。
UV-Cは殺人光線と言われているがオゾン層によって吸収され地表には到達しないとされているが、近年のオゾン層破壊による環境問題はよく知られているところであり、特に低緯度地域でのその影響は深刻なものがある。

太陽からの有害な紫外線(UV)は日焼けの原因になると言われている。
その為、紫外線は人だけでなくフローリングの日焼けや家具の色褪せの原因とも言われています。
紫外線カットをすることは大切な家具などを紫外線から守ってくれます。

近年では紫外線アレルギー(光線過敏症)を聞いた事があるかもいらっしゃると思います。
紫外線によって皮膚が水ぶくれなどの症状が起こります。

過去に紫外線アレルギーのお子さんがいらっしゃるという事で紫外線カットフィルムを施工した事があります。

紫外線対策

窓ガラスフィルムは紫外線を99パーセントカットします。

サンゲツの高領域フィルムは紫外線カットの幅が通常のフィルムより広いです。
JISでは紫外線の波長域を300~380ナノメートルになっています。
紫外線は280~315と315~400ナノメートルあります。
高領域フィルムは280~400ナノメートルをカバーしています。

飛散防止フィルム特徴

①ガラスが割れて二次災害を防ぐ
②紫外線を99パーセントカット
③透明度が高い
④日焼け対策をしたい

おススメのフィルム

GF1406(サンゲツ) 

抗ウイルスフィルムの施工価格

型式・品名(メーカー)設計価格WEB割引
GF1406(サンゲツ)11,000円8,800円

こんな方におススメ

  • ご自宅を購入された方
  • 台風や地震の災害対策をしたい方
  • 紫外線をカットしたい方
  • 小さいお子さんがいてガラスが割れたら心配な方
  • 家具、フローリングの日焼け対策をしたい方
  • 紫外線過敏症を軽減させたい方

   

施工実績

飛散防止紫外線カットフィルム(SN50)

飛散防止紫外線カットフィルム(SN50)の施工実績

飛散防止紫外線カットフィルム(SN50)を施工しました。

紫外線が気になるとの事でご依頼を頂きました。

フィルムには目的に応じて様々な事が出来ます。
飛散防止紫外線カットフィルムに出来ることは紫外線を99パーセントカット、台風や地震などの災害対策になります。

飛散防止紫外線カットフィルム・(SN50)

飛散防止紫外線カットフィルム・(SN50)の施工実績

旅館の廊下などの一部修繕をしました。廊下の窓ガラスが大きかったので新しくした廊下が日焼けしてしまうとの事でご依頼を頂きました。

このフィルムの特徴としましては有害な紫外線を99パーセントカットしますので日焼け対策が可能になります。カタログ上では紫外線カット率が記載されていますが、メーカーがだしている紫外線で色がかわるカードがあります。紫外線をあびると色が紫になります。数値でわかる測定器もあります。施工前と施工後では色や数値で変化がわかります。

暑さ対策・紫外線対策で遮熱フィルム(NS70)

暑さ対策・紫外線対策で遮熱フィルム(NS70)の施工実績

今回は透明遮熱フィルムのNS70を選定しました。
少し反射はしますが夜景を楽しむ窓でなければ日中その風景を損なう事はありません。
遮蔽係数が0.66ですので暑さ対策もできます。可視光線の透過率は71%になります。
今回の窓ガラスは高い位置にありますので夜外を見る事はありませんのでこちらになりました。

NS70は暑さ対策もできますが、紫外線を99パーセントカットしますので室内の日焼け対策にもなります。透明遮熱フィルムですので透明度も高く景観を損なう事もありません。フィルムですのでもちろん災害対策にもなります。

施工実績はこちらから

お客様の声

今回はどのような事でお困りでしたか?

古い家で結露がひどく毎年困っていました。二重窓にするには、予算が高く困っておりました。又、防犯対策も困ってました。

フィルム施工後はどうでしたか?

施工後、窓に汗は少しかきますが、流れる事ははく、寒さも(窓の側)も減り快適です。防犯の面でも安心してます。

弊社の対応はどうでしたか?

とても細かくヒアリングしていただき、親切で、単価も安く大満足です。他の方にもご紹介したいと思います。

今回はどのような事でお困りでしたか?

日焼け、暑さ対策。

フィルム施工後はどうでしたか?

軽減されました。

弊社の対応はどうでしたか?

親切にご対応下さいました。丁寧に施工していただき大満足です。

施工者からのコメント

不動産の会社様に遮熱フィルムを施工させて頂きました。
西側全面がガラス張りになっていますので日焼けが気になるとの事でした。スタッフの女性の方の顔半分が日焼けしてしまうほどでした。
店舗ですので透明遮熱フィルムを施工させて頂きました。
濃いフィルムですとお店に入りにくくなるからです。外観を変える事なく暑さ対策と紫外線カットをする事ができます。

今回はどのような事でお困りでしたか?

弊社で運営しているスタジオが、鉄骨剥き出しの作りのため、夏は暑く冬は寒い状況で、特に今年の夏は猛暑で、3台設置しているエアコンをフル稼働しても全く涼しくならず、とても困っていました。

フィルム施工後はどうでしたか?

エアコンの効きが良くなり、3台フル稼働のエアコンが、2台でもとても涼しくなるようになりました。目隠しように選んでいただいたフィルムは、とても明るくスタジオの雰囲気もよくなりました。

弊社の対応はどうでしたか?

もともと貼ってあったフィルムも丁寧に剥がしていただきました。新しいフィルムもとても美しい仕上がりでした。施行前のご相談も施行時もとても丁寧に対応して頂きました。ありがとうございました。

お客様の声はこちら