群馬県高崎市で飛散防止紫外線カットフィルム(SN50)を施工しました。
一軒家のリビングの吹き抜け部分に大きな窓ガラスと側面にも高い位置に窓ガラス2段であります。
地震や台風の時に割れて降ってくるかもしれないとの不安がありご依頼を頂きました。
さらに新築でしたので日焼けも気になるとの事でした。
今回施工したものは飛散防止紫外線カット(SN50)を施工しました。
吹き抜け部分は床からの高さが5.4メートルありますので脚立では作業ができません。今回はローリングタワーを組みました。大きな窓ガラスだけでしたらハッスルタワーを組みますが側面の腰高ガラスの2段は二人同時での施工が可能ですので剛性があるローリングタワーを組んでの施工になります。
飛散防止フィルムは地震、台風や竜巻などの災害対策になります。フィルムは紫外線を99パーセントカットします。日焼け対策にもなります。
お客様からは貼ってあるかわからないと驚かれていました。お子様も小さいのでガラスで怪我をすることもないと話していました。普段は地震の時に備えてロールカーテンをしていますがフィルムを貼ってあるので開けられるので光が入って嬉しいとお言葉を頂きました。